天下鳥ます赤羽店 限定ソースの甘辛味噌ダレ

2018/04/17

こんにちは、こんばんは、おはようございます。天下鳥ます赤羽店のオカザキです。

 

 

 

本日は、まだまた知られていないワールドソースについてご紹介致します!(≧∇≦)

 

 

 

ワールドソースは全8種類あります!^ - ^

各国のイメージをソースで表現しております(^^)

 

今回、その8カ国あるなかで僕がオススメするソースは日本の甘辛味噌ダレです!!!(≧∇≦)

 

 

日本人に馴染みの深い味噌ですが、実は発祥は飛鳥時代の中国で生まれたモノだそうです!ヽ(*´∀`)

 

 

 

味噌󠄀の起源は、古代中国の大豆塩蔵食品の「醤(しょう)」だと言われています。醤になる前の熟成途中のものがとてもおいしかったので、これが独立し味噌󠄀という食品に発展したのです。このことから、未だ醤にならざるもの、すなわち「未醤(みしょう)」と名付けられ、みしょう→みしょ→みそと変化したと推定されているそうなんです!笑(*'▽'*)

 

 

 

 

そして、江戸時代には「医者に金を払うよりも、味噌屋に払え」と言わんばかりに日本各地で一気に味噌の料理が流行し料理本まで刊行されたそうです。

 

 

 

 

また、食習慣や嗜好に合わせた、さまざまな特色を持った味噌󠄀がつくられるようになったのです。

今でも味噌󠄀の種類は地方名から、信州味噌󠄀、加賀味噌󠄀、仙台味噌󠄀、西京味噌󠄀などと呼ばれており、“故郷の味”として親しまれています。

 

 

 

そんな、日本人に深く親しまれてきた味噌を唐揚げに合う様、甘辛く味付けをして提供させて頂いております!(˃̵ᴗ˂̵)

 

 

 

 

 

今しか味わえない限定ソースなので、是非ご賞味頂ければと思います!(>◡<๑)

 

 

 

 

 

 

是非天下鳥ます赤羽店にお越しください(・ω・ )!

 

お客様からの新作トッピングのご要望お受けしております!

こんなのどう?というお客様!是非お話ください(^3^)/

 

 

そして最後に当店にはお得なメルマガサービスとwebチケットサービスを行っております!

一人でも多くのお客様に喜んで頂けるようご用意させて頂いたサービスとなっております。

是非登録してみて下さい( •̀ᴗ•́ )/

 

登録は下記より。